from 院長 中村 優樹
五ノ神接骨院より
梅雨の時期になると、なぜか「身体の疲れがとれない」「頭が重たい」と感じることもあるのではないでしょうか?このような現象が起こる原因は、実は「頭のコリ」だと言われています。現代人はデスクワークやスマートフォンの操作によって頭の筋肉が凝ってしまい、疲労感や頭痛などが引き起こされることが多くなっています。そこで今回は、頭のコリをとるための方法についてご紹介していきます。
【頭のコリをとるための方法】
1.頭のマッサージをする
頭の筋肉は、自分で使っているという意識がなくても、普段の生活の中で凝り固まってしまっています。そのため、普段から自分で意識してマッサージをして、頭のコリをとる必要があります。頭のマッサージを行うと、血流がよくなって頭痛や疲労感が軽減されるので、そのような症状が出る前にやっておく必要があるでしょう。
2.肩甲骨のストレッチをする
頭が凝ってしまう原因の1つに、肩甲骨のコリがあります。現代人はスマートフォンやパソコンを使う機会が多いため、肩甲骨が固まって猫背になってしまっています。猫背になると首がすくんでしまうので、頭の筋肉を必要以上に使ってしまっているのです。いきなり猫背を治そうと思っても難しいため、まずはしっかりと肩甲骨のコリをとるようにしましょう。
3.入浴する
頭のコリが強くなると、頭皮の血流が悪くなってしまいます。そうすると、どんどん頭のコリがひどくなってしまうのです。そのため、身体をリラックスさせてコリをとる時間が必要となります。そのために最適なのが、入浴です。ゆっくりと湯船に浸かることによって血流をよくすることができますし、精神的にもリラックスすることができます。
頭のコリは普段あまり気付いていない方が多いと思いますが、さまざまな不調の原因となります。そのため、普段からしっかりとケアをすることが重要です。特に梅雨は症状がひどくなるので、普段よりも丁寧にケアするようにしましょう。