from 院長 中村 優樹
五ノ神接骨院より
冬は暖房を入れて暖かくして過ごしている方が多いですが、部屋の中でもあまり使わないトイレや浴室は温度が低い状態となっています。このような場所に移動すると、気温の急激な変化によってヒートショックが発生し、そのことにより事故が多発しているようです。そこで今回は、ヒートショックを防ぐための対策方法についてご紹介していきます。
【ヒートショックを防ぐ方法】
1.トイレや脱衣所を温めておく
ヒートショックが起こるのは、急激な温度変化によって血圧が大きく変動してしまうことが挙げられます。そのため、寒くなりがちなトイレや脱衣所も温めておき、部屋の気温差をできるだけ少なくしておくことが重要です。小型のヒーター等を使い、寒すぎる場所をなくすようにしましょう。
2.お風呂の温度を高くしすぎない
熱すぎるお風呂に入ると、体温が急激に上昇することによって血圧が一気に上がります。その後、すぐに血圧が下がることによって血管へ大きく負担がかかり、ヒートショックが起きやすくなってしまうのです。このような状態によって、意識障害が起こることもあるようです。そのため、38~40℃程度の温度のお風呂につかるようにしましょう。
3.普段からこまめに水分補給をしておく
お風呂で汗をかくと、身体の中の水分量が少なくなり、血液がドロドロになってしまいます。このような状態だと、脳梗塞や心筋梗塞のリスクが上がり、少しの血圧の動きでヒートショックが起こりやすくなります。冬はのどが乾きづらく、気づかないうちに脱水状態になることも多いので、普段から意識して水分補給を行うようにしておきましょう。
いかがでしたか?冬のヒートショックは、トイレやお風呂で起こりやすくなっています。毎日利用する場所だからこそ、しっかりと対策をして身体への負担を減らしておくことが大切です。特に高齢の方はリスクが高いので、気を付けましょう。