2023.03.30更新

from 院長 中村 優樹
五ノ神接骨院より

 

気候も暖かくなってきて、徐々に過ごしやすい季節になりました。そのため、ショッピングやレジャーなどに出かけて楽しみたいと思っている方もいるのではないでしょうか?しかし、なぜか気分が落ち込んだり、疲労感が抜けないと感じることが多くなるということがあります。その原因は、セロトニン不足かもしれません。そこで今日は、セロトニン不足になってしまう原因について見ていきましょう。

 

【セロトニン不足の原因】
1.ストレス
セロトニン不足の原因の1つに、ストレスがあります。3月は季節の変わり目で体調も変わりやすくなりますし、環境の変化によって気づかないうちにストレスを抱えることもあるようです。そのため、セロトニン不足になりやすい環境となることもあります。最近ストレスを感じることが多いという方の場合、まずは自分の体調を考えた方がいいでしょう。

 

2.屋内で過ごすことが多い
セロトニンは、太陽の光を浴びることによって作られます。そのため、屋内で過ごすことが多い場合、セロトニン不足になりやすいようです。近年はリモートワークで働く方も増えてきたため、外に出ないという方もいるでしょう。そのような生活を続けていると、心身に何かしらの影響が出てしまうかもしれません。

 

3.スマホやパソコンを使うことが多い
現代は、スマートフォンやパソコンを利用する機会が増えてきています。このような習慣も、セロトニン不足の原因となります。仕事で使わないといけないという方もいると思いますが、1日の中でブルーライトを浴びない時間を作ることも大切でしょう。

 

いかがでしたか?春になると、環境の変化やストレスによってセロトニン不足になる方もいるようです。セロトニンが足りていないと、心身にさまざまな影響が出てきてしまうので、思ったような生活ができなくなる可能性もあります。自分の生活を振り返って、原因となる行動を避けた方がよいでしょう。

投稿者: 五ノ神接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ

LINEでのお問い合わせはこちら